こんにちは、村長です。
新体連は、卓球の普及や競技を通じての交流、健康促進を図ることを目的とした組織で、各地でオープン大会を開催したり、年に1度全国大会を開催しています。
新体連の大会規模が大きくなってきたのは割と最近であるため、
新体連の全国大会に興味があるけど、どんな手順で申し込めばいいか分からない
という方も多いかと思います。
実際に私も、
「新体連の全国大会に出るためには、登録とかも必要なんでしょ?何となく複雑な気がしてハードルあるな〜」
と躊躇していた時期がありました。
しかし、実際に申し込みをして全国大会予選、本戦に参加した今であれば自信を持って言えます。
通常のオープン大会と同じような感覚で申し込みができるので非常に簡単です!気になってる人は是非予選から参加してみてください!
そこで今回は、過去4回にわたり新体連の全国大会に出場した経験のある私が、
・新体連の全国大会の概要、出場規定
・新体連の全国大会に出場する方法
について、新体連に参加したことがない方でも分かるように丁寧に紹介していきます。
詳しく解説しているため、項目が多くなっています。気になるポイントがあれば、そこを重点的に読んでみて下さい。
目次
【2024年度版】新体連卓球全国大会の概要
新体連の全国大会は、以下2つに分けて別日程で開催されます。
・一般の部:年齢制限無
・年代別の部:30歳以上
一般の部、年代別の部どちらも、シングルス、団体戦がありますが、ダブルスのみの種目はありません。
また、30歳以上の方であれば一般の部、年代別の部両方に参加することが可能です。
ただし、年代別で複数種目に参加はできません。
例:40歳の方が、「30歳以上」、「40歳以上」の2種目に参加は不可。
それぞれの種目の概要を以下の表にまとめました。
シングルス(一般) |
団体戦(一般) 1ダブルス+4シングルス |
シングルス(年代別) |
団体戦(年代別) 1ダブルス+2シングルス |
|
---|---|---|---|---|
年齢 | 年齢制限無 | 30歳以上 | ||
開催地 | 日本全国:毎年開催地が変わる ※年代別と開催地は異なる |
日本全国:毎年開催地が変わる ※一般の部と開催地は異なる |
||
日程 | 土曜 | 日曜 | 金曜〜日曜の3日間 | 金曜、土曜の2日間 |
※年代別の部と日程が異なる | ※一般の部と日程が異なる |
競技ルールに関しては日本卓球ルールと同じですが、他の試合と大きく違う点がデュースになった際のルールです。
デュースになった場合、2点差をつけるか13ポイントを得た選手がそのセットの勝者となります。
具体的に説明すると、12−13になった時、2点差になっていませんが13ポイント先取したので13ポイント取った選手がそのセットの勝者となります。
本番の試合でも忘れがちなので、覚えておきましょう
続いて、2024年度開催予定の全国大会一般の部、年代別の部それぞれの詳細について解説していきます。
【2024年度版】第60回新体連卓球全国大会「一般の部」に関する詳細
2024年度開催予定の第60回新体連全国大会「一般の部」に関する詳細は下記のとおりです。
会場 | 宮崎県都城市:早水公園体育文化センター 宮崎県都城市早水町3867番地 |
|
開催日 | 2025年 2月15日(土)・16日(日)の2日間 | |
競技日程 | 2月15日(土) 団体戦 | 2月16日(日) シングルス |
8:00 開館・受付 | 8:00 開館・受付 | |
9:00 開会式 | 9:00 開会式 | |
9:30 競技開始 | 9:15 競技開始 | |
20:00 競技終了予定 | 18:00 競技終了予定 | |
ボール | ニッタク3スター プレミアム クリーン |
団体戦に関しては1ダブルス(2セット先取)4シングルス(3セット先取)で、3点先取したチームの勝利となります。
試合順 | 種目 | 出場不可条件 | 勝利条件 |
---|---|---|---|
1 | ダブルス | ー | 2セット先取 |
2 | シングルス | ダブルス出場選手は出場不可 | 3セット先取 |
3 | シングルス | ||
4 | シングルス | ー | |
5 | シングルス(ビクトリーマッチ) | 4番シングルス出場選手は出場不可 | 1セット先取 |
5番のシングルスはビクトリーマッチと呼ばれる形式で、1セットのみで勝敗が決まります。
ビクトリーマッチは4番シングルスに出場した選手以外の中から選びます。
オーダー提出時はビクトリーマッチに出場するメンバーの名前は記入せず、2−1になった時点で提出することになりますので、誰が出場するのか事前に検討しておきましょう。
1セットの短期勝負なので、誰を選ぶか難しいポイントですね
また、ダブルスに出場した選手は2番シングルス、3番シングルスに出場することは出来ません。
試合開始前、オーダー交換時にミスに気が付いた場合はオーダーを提出しなおすことができます。
しかし、試合開始後に気付いた場合、該当する試合が0−3で敗北となります。間違えないようにしましょう。
【2024年度版】第60回新体連卓球全国大会「年代別の部」に関する詳細
2024年度開催予定の第60回新体連全国大会「年代別の部」に関する詳細は下記のとおりです。
会場 | 兵庫県神戸市:神戸総合運動公園・グリーンアリーナ神戸 兵庫県神戸市須磨区緑台 |
開催日 | 2025年 1月24日(金)・25日(土)・26(日)の3日間 |
競技日程 | 8:15 開館・受付 |
9:15 開会式 | |
9:40 競技開始 | |
団体戦 | 30歳以上の部(全員が30歳以上) |
40歳以上の部(全員が40歳以上) | |
50歳以上の部(全員が50歳以上) | |
60歳以上の部(全員が60歳以上) | |
70歳以上の部(全員が70歳以上) | |
シングルス | 30L(30歳〜34歳) |
30H(35歳〜39歳) | |
40L(40歳〜44歳) | |
40H(45歳〜49歳) | |
50L(50歳〜54歳) | |
50H(55歳〜59歳) | |
60L(60歳〜64歳) | |
60H(65歳〜69歳) | |
70L(70歳〜74歳) | |
70H(75歳〜79歳) | |
80L(80歳〜84歳) | |
O85(85歳〜)※4人以下の場合、80Lと併合 | |
ボール | VICTAS VP40+ 3スター |
なお、年齢に関して以下の注意点があるので把握しておきましょう。
・個人戦は該当する年齢クラス以外は出場不可
・団体戦は年代が下のクラスに参加可能(40歳の方が「30歳以上の部」に出場はOK)
・団体戦で年齢が混在する場合、最年少メンバーの年代クラスに参加が必須(ただし試合当日に最年少メンバーが不在の場合、オープン参加もしくは棄権となる)
・団体戦は複数種目に出場不可(40歳の方が「30歳以上の部」「40歳以上の部」両方に出場はNG)
・団体戦、シングルス共に2025年4月1日の年齢で申し込む
日程に関しては3日間で開催されるため少し複雑です。以下の日程表をみて自分が参加する日にちを確認しておきましょう。
1月24日(金) | 1月25日(土) | 1月26日(日) | |
---|---|---|---|
団体戦:男子 | 60歳以上の部 | 30歳以上の部 | ー |
70歳以上の部 | 40歳以上の部 | ー | |
ー | 50歳以上の部 | ー | |
団体戦:女子 | 50歳以上の部 | 30歳以上の部 | ー |
60歳以上の部 | 40歳以上の部 | ー | |
70歳以上の部 | ー | ー | |
シングルス:男子 | 80L(80歳〜84歳) | 70L(70歳〜74歳) | 30L(30歳〜34歳) |
O85(85歳〜) | 70H(75歳〜79歳) | 30H(35歳〜39歳) | |
ー | ー | 40L(40歳〜44歳) | |
ー | ー | 40H(45歳〜49歳) | |
ー | ー | 50L(50歳〜54歳) | |
ー | ー | 50H(55歳〜59歳) | |
ー | ー | 60L(60歳〜64歳) | |
ー | ー | 60H(65歳〜69歳) | |
シングルス:女子 | 40L(40歳〜44歳) | 60L(60歳〜64歳) | 30L(30歳〜34歳) |
40H(45歳〜49歳) | 60H(65歳〜69歳) | 30H(35歳〜39歳) | |
80L(80歳〜84歳) | ー | 50L(50歳〜54歳) | |
O85(85歳〜) | ー | 50H(55歳〜59歳) | |
ー | ー | 70L(70歳〜74歳) | |
ー | ー | 70H(75歳〜79歳) |
※なお日程に関しては変更される可能性があるため、新体連のホームページを確認することを推奨します。
年代別の団体戦に関しては、1ダブルス(3セット先取)2シングルス(3セット先取)で、2点先取したチームの勝利となります。
試合順 | 種目 | 出場不可条件 | 勝利条件 |
---|---|---|---|
1 | ダブルス | 3セット先取 | |
2 | シングルス | ダブルス出場選手は出場不可 | |
3 | シングルス |
また、ダブルスに出場した選手は2番シングルスに出場することは出来ません。
一般の部と同様ですが、試合開始前にオーダー交換時にミスに気が付いた場合はオーダーを提出しなおすことができます。
しかし、試合開始後に気付いた場合、該当する試合が0−3で敗北となります。間違えないようにしましょう。
新体連卓球全国大会に出場する流れ
新体連の全国大会に出場するためには、以下のステップを踏みましょう。
①参加種目を決める
②団体戦に出る場合、メンバーを集める
③各都道府県の予選に申し込む
④予選を通過する
⑤本戦に申し込む
①参加種目を決める
まず「一般の部」「年代別の部」どちらに参加するか決めましょう。
一般の部に年齢制限はありませんが、年代別の部は30歳以上となります。30歳以上であれば一般の部、年代別の部の2大会に参加することが可能です。
②団体戦に出る場合、メンバーを集める
シングルスであれば1人でも参加することが出来ますが、団体戦であれば下記の人数を集めましょう。
・一般の部:4人〜8人
・年代別の部:3人〜5人
③各都道府県の予選に申し込む
各都道府県の予選会に申し込みをしましょう。
基本的に連盟に非加盟であっても参加することが可能です。(一部の都道府県は加盟しないといけない場合もあるので参加する都道府県の要項を確認しましょう)
現時点で公開されている要項・申込み書をまとめましたので、下記ページから確認してみて下さい。
秋田県
第15回あきたスポーツ祭典クラブ対抗卓球大会 兼第60回全国卓球選手権大会一般の部秋田県予選
第15回あきたスポーツ祭典1D2S卓球大会 (兼第60回全国卓球選手権大会年代別予選)
岩手県
第24回岩手スポーツ祭典1D2S卓球大会(兼第60回全国卓球選手権大会年代別予選)
第24回岩手スポーツ祭典 個人戦の部(兼第60回全国卓球選手権大会個人戦予選)
宮城県
福島県
第3回ふくしまスポーツ祭典クラブ対抗卓球大会 (第35回全国スポーツ祭典 第60回全国卓球選手権大会福島県予選会)
群馬県
栃木県
茨城県
千葉県
第60回千葉県スポーツ祭典卓球大会(団体戦)兼 全国卓球選手権大会・千葉県予選会
第60回千葉県スポーツ祭典卓球大会(個人戦)兼 全国卓球選手権大会・千葉県予選会
埼玉県
埼玉スポーツ祭典卓球大会 兼第60回全国卓球選手権大会予選 一般 団体の部
・要項
・申込書
埼玉スポーツ祭典卓球大会 兼第60回全国卓球選手権大会予選 一般 個人の部
・要項
・申込書
埼玉スポーツ祭典卓球大会 兼第60回全国卓球選手権大会予選 年代別 団体の部
・要項
・申込書
埼玉スポーツ祭典卓球大会 兼第60回全国卓球選手権大会予選 年代別 個人の部
・要項
・申込書
東京都
第60回全国卓球選手権大会/男子・女子 年代別 団体戦 東京都予選
第60回全国卓球選手権大会 /男子・女子 年代別 個人戦 東京都予選
神奈川県
新潟県
愛知県
第60回全国卓球選手権大会 愛知県予選会 個人戦(一般女子・年代別男子)
第60回全国卓球選手権大会 愛知県予選会 個人戦(一般男子・年代別女子)
三重県
第15回 東海オープン三重県卓球団体リーグ戦 兼 第60回全国卓球選手権大会(一般団体戦の部)三重県予選会
第60回 全国卓球選手権大会(年代別団体戦の部) 三重県予選会 兼 東海オープン三重県安濃年代別(1D2S)団体戦
第23回 東海オープン三重県プログレスリーグ戦(男子・女子)兼 第60回全国卓球選手権大会(一般個人戦の部)三重県予選会
第60回 全国卓球選手権大会(年代別個人戦の部)三重県予選会 兼 東海オープン三重県安濃卓球個人リーグ戦
岐阜県
第5回 東海オープン岐阜県卓球団体戦(男子・女子)兼 第60回 全国卓球選手権大会(一般団体戦の部)岐阜県予選会
第5回 東海オープン岐阜県卓球年代別団体戦 (男子・女子)兼 第60回 全国卓球選手権大会(年代別団体戦の部) 岐阜県予選会
第8回 東海オープン 岐阜県卓球個人リーグ戦(男子・女子)兼 第60回 全国卓球選手権大会(一般個人戦の部) 岐阜県予選会
第5回 東海オープン卓球大会 岐阜県年代別個人リーグ戦 兼 第60回 全国卓球選手権大会(年代別個人戦の部) 岐阜県予選会
京都府・滋賀県
大阪府
第60回全国卓球選手権大会大阪予選(団体戦)
第60回全国卓球選手権大会大阪予選(個人戦)
こちらのページから要項・申込書をダウンロード
兵庫県
鳥取県
島根県
第7回中四国ブロック 島根スポーツ祭典 出雲オープン卓球大会
岡山県
広島県
山口県
第12回 中四国ブロック 山口スポーツ祭典 岩国オープン卓球大会
香川県
第5回 中四国ブロック 香川スポーツ祭典 観音寺オープン卓球大会
高知県
宮崎県
第8回トリオマッチ(兼第60回全国選手権団体戦宮崎県予選会)
熊本県
2024年九州スポーツ祭典・1D2S団体戦(トリオマッチ)卓球大会
④予選を通過する
予選会に勝ち進むことで、本戦に出場することが可能です。
一部の都道府県では、希望すれば全国大会に出場できる場合もあります。要項に記載がありますので、よく確認してみましょう。
また、前年度に下記成績を取っていれば予選が免除されます。
団体戦(一般の部) :ベスト4以上
団体戦(年代別の部):ベスト4以上
シングルス(一般の部) :ベスト8以上
シングルス(年代別の部):ベスト4以上
⑤本戦に申し込む
予選通過が決定したら、忘れずに本戦の申込みをしましょう。
せっかく通過したのに、申込忘れで参加できなかった…という事態にならないようにしましょう
予選会当日に申込みをする、もしくは後日申し込みをするのどちらかになります。
なお、本戦の団体戦では予選会に出場した選手の半数以上を必ず登録する必要があります。
新体連卓球全国大会の予選会に参加する際の注意点
予選会に参加する際に、いくつか注意点があります。
違反をすると、予選会を通過していたとしても後ほど失格、加えて次年度の大会に出場できなくなります。
団体戦、シングルス共通の注意点
出場できる都道府県予選は1箇所のみ
予選会に出場する都道府県は1箇所のみです。
例えば東京都、神奈川県、両方にエントリーする、ということは出来ません。
各都道府県の連盟者は、登録した都道府県の予選に参加する
連盟に加盟登録している場合、加盟した都道府県の予選会に出場する必要があります。
団体戦に関する注意点
「非加盟者のみのチーム」「加盟者と非加盟者の混成チーム」「他県の選手との混成チーム」は半数以上が在住・在勤・在学である必要がある
非加盟者や他県の選手であっても、予選会に参加することが可能です。
ただし、団体戦の登録人数の半数以上は在住・在勤・在学である必要があります。
シングルスに関する注意点
非加盟者は在住・在勤・在学の都道府県の予選会に参加する
シングルスも団体戦と同様に、非加盟者であっても予選会に参加することができますが、在住・在勤・在学の都道府県のみ参加可能です。
【2024年度版】新体連卓球全国大会に関するまとめ
最後に新体連全国大会について簡単にまとめます。
・「一般の部」「年代別の部」2つに分けて開催される
・一般、年代別それぞれ団体戦とシングルスがある
・予選会に参加し、勝ち残ることで本戦に出場できる(予選会が開催されず、希望を出せば通過できる都道府県もある)
・非加盟であっても参加することができる(ただし参加費が少し上がる)
どうしても項目が多くなってしまっていますので、時間がある時に気になった項目を確認してみて下さい!
また、新体連に関してより詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にして下さい。
参考になればうれしいです。
ありがとうございました。