ルール PR

【パリ2024パラリンピック卓球】詳しいルール、日本代表、競技日程を徹底解説!

【パリ2024パラリンピック卓球】詳しいルール、日本代表、競技日程を徹底解説!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、村長です。

4年に1度開催されるオリンピックは、スポーツ選手にとって大きな目標となる大会です。

オリンピックと同じように4年に1度だけ、障がいを持つ方を対象として開催されるのがパラリンピックです。

本記事では、

卓球のパラリンピックについて詳しく知りたい

という方に向けて、卓球のパラリンピックについて詳しく解説していきます。

目次

パラリンピック卓球競技の歴史

パラリンピックとは障がいを持つ方を対象にしたもう1つのオリンピックで、オリンピックが終了したすぐ後に同じ会場で開催されます。

パラリンピックの始まりは、病院内でのリハビリとして開催されたスポーツ大会です。

パラリンピックの起源は1948年、医師ルードウィッヒ・グッドマン博士の提唱によって、ロンドン郊外のストーク・マンデビル病院内で開かれたアーチェリーの競技会です。第2次世界大戦で主に脊髄を損傷した兵士たちの、リハビリの一環として行われたこの大会は回を重ね、1952年に国際大会になりました。

パラリンピックとは|東京都オリンピック・パラリンピック競技大会ホームページより引用

回を重ねる毎に参加人数も増えており、2021年に開催された東京パラリンピックでは全競技だと4,000人を超える選手が参加しています。

卓球競技においては1960年の第1回ローマ大会から行われています。

村長

ちなみにパラリンピックで日本人が初めて金メダルを獲得した競技が卓球です

卓球パラリンピックは11クラスに分けられる

パラリンピックでの卓球競技においては、障がいの種類や程度によってクラス分けを行い、各クラスで競技を行います。

カテゴリーとしては大きく以下の3つに分けられます。

①肢体不自由のある選手:車椅子を利用

②肢体不自由のある選手:立位

③知的障がいのある選手

聴覚障がいを持つ選手はパラリンピックではなくデフリンピックという別の大会に出場します。

詳しく知りたい方は、日本ろうあ者卓球協会のページを参考にして下さい。

卓球パラリンピックのクラス分け①:車椅子

車椅子を利用する選手の中で、更に5つのクラスに分類されます。

クラス1が最も重く、クラス5が最も軽い障がいの程度という分かれ方になっています。

車椅子利用者のクラス分け

卓球パラリンピックのクラス分け②:立位

立位とは自分の脚で立ってプレーするカテゴリーで、5つのクラスに分類されます。

クラス6が最も重く、クラス10が最も軽い障がいの程度という分かれ方になっています。

立位のクラス分け

卓球パラリンピックのクラス分け③:知的障がいのある選手

知的障がいのある選手は、全員クラス11という中で試合を行います。

知的障がいのある選手のクラス分け

パリ2024パラリンピック卓球日本代表選手

2024年パリパラリンピックの日本代表は以下の通りです。

男子代表メンバー

クラス 名前 所属先 所属チーム
クラス4 齊藤元希 株式会社 プランテック 卓球クラブ STEP IN
クラス4 七野一輝 株式会社 オカムラ ディスタンス
クラス7 八木克勝 電通デジタル 電通デジタル
クラス9 岩渕幸洋 協和キリン株式会社 協和キリン卓球部
クラス10 舟山真弘 早稲田大学 早稲田大学
クラス11 竹守彪 株式会社ヤオコー TOMAX

女子代表メンバー

クラス 名前 所属先 所属チーム
クラス8 友野有理 株式会社 タマディック 株式会社 タマディック
クラス11 古川佳奈美 株式会社 えん・コミュニケーションズ 株式会社 えん・コミュニケーションズ
クラス11 和田なつき 株式会社 内田洋行 なし

パリ2024パラリンピック卓球の種目

シングルス、ダブルス、混合ダブルスの3種目があり、それぞれクラスに分かれて試合を行います。

男子シングルス

クラス1〜11の全11種目に分かれて競技を行います。

日本からは、下記6人の選手が出場します。

クラス4
齊藤元希 選手
七野一輝 選手

クラス7
八木克勝 選手

クラス9
岩渕幸洋 選手

クラス10
舟山真弘 選手

クラス11
竹守彪 選手

女子シングルス

クラス1〜11にクラス分けされますが、クラス1、2が合同となっているため、全10種目に分かれて競技を行います。

日本からは、下記3人の選手が出場します。

クラス8
友野有理 選手

クラス11
古川佳奈美 選手
和田なつき 選手

男子ダブルス

男子ダブルスは、ペア2人の合計ランクによって以下の4つに分けられます。

MD4:車椅子の選手で、ペア2人の合計ランクが4以下
MD8:車椅子の選手で、ペア2人の合計ランクが8以下
MD14:立位の選手で、ペア2人の合計ランクが14以下
MD18:立位の選手で、ペア2人の合計ランクが18以下

日本からは、下記2ペアが出場します。

MD4
齊藤元希 選手(クラス4)
七野一輝 選手(クラス4)

MD18
八木克勝 選手(クラス7)
舟山真弘 選手(クラス10)

女子ダブルス

女子ダブルスは、ペア2人の合計ランクによって以下の4つに分けられます。

WD5:車椅子の選手で、ペア2人の合計ランクが5以下
WD10:車椅子の選手で、ペア2人の合計ランクが10以下
WD14:立位の選手で、ペア2人の合計ランクが14以下
WD20:立位の選手で、ペア2人の合計ランクが20以下

今回の2024パリでは日本からの出場ペアはありません。

混合ダブルス

男子ダブルスは、ペア2人の合計ランクによって以下の4つに分けられます。

XD7:車椅子の選手で、ペア2人の合計ランクが7以下
XD17:立位の選手で、ペア2人の合計ランクが17以下

日本からは、下記1ペアが出場します。

MD17
岩渕幸洋 選手(クラス9)
友野有理 選手(クラス8)

パリ2024パラリンピック卓球の日程

8/29(木)〜9/7(土)でパラリンピック卓球競技が開催されます。
それぞれの種目の開催日程について以下にまとめました。

男子シングルスの日程

日付 日本時間 クラス1 クラス2 クラス3 クラス4 クラス5 クラス6 クラス7 クラス8 クラス9 クラス10 クラス11
09/01 24:00 1回戦 1回戦 1回戦 1回戦
09/02 17:00 1回戦 1回戦 1回戦 1回戦, 1回戦
24:00 1回戦 準々決勝 1回戦 準々決勝
09/03 17:00 準々決勝 準々決勝 準々決勝 1回戦 準決勝 準決勝 1回戦
24:00 決勝 準々決勝 準々決勝
09/04 17:00 準々決勝 準々決勝
24:00 準決勝 準決勝 準々決勝 準々決勝 決勝 準々決勝
09/05 17:00 決勝 準決勝 準決勝 準決勝
24:00 決勝 決勝
09/06 17:00 決勝 準決勝 準決勝
24:00 決勝 決勝
09/07 17:00 準決勝 決勝 準決勝
24:00 決勝 決勝

女子シングルスの日程

日付 日本時間 クラス1、2 クラス3 クラス4 クラス5 クラス6 クラス7 クラス8 クラス9 クラス10 クラス11
09/01 24:00 1回戦 1回戦 1回戦
09/02 17:00 1回戦
24:00 1回戦 1回戦 1回戦 準々決勝
09/03 17:00 1回戦 1回戦
24:00 準々決勝 準々決勝 準々決勝 準決勝 1回戦
09/04 17:00 準々決勝 準々決勝 準決勝 準々決勝 準々決勝 決勝
24:00 決勝 準々決勝
09/05 17:00 準決勝 準決勝
24:00 決勝 決勝
09/06 17:00 準決勝 準決勝 準決勝 準々決勝
24:00 決勝 決勝
09/07 17:00 準決勝 準決勝 決勝 準決勝
24:00 決勝 決勝 決勝

男子ダブルスの日程

日付 時間 MD4 MD8 MD14 MD18
08/29 17:00 準々決勝 1回戦 1回戦 1回戦
24:00 準々決勝
08/30 24:00 準決勝 準決勝 準々決勝 準々決勝
08/31 17:00 決勝 準決勝 準決勝
24:00 決勝
09/01 17:00 決勝 決勝

女子ダブルスの日程

日付 時間 WD5 WD10 WD14 WD20
08/29 17:00 準々決勝 1回戦 準々決勝 1回戦
24:00 準決勝
08/30 17:00 準決勝 準々決勝 準々決勝
24:00 決勝 決勝
08/31 17:00 準決勝 準決勝
24:00 決勝 決勝

混合ダブルスの日程

日付 時間 XD7 XD17
08/29 17:00 1回戦
24:00 1回戦 2回戦
08/30 17:00 準々決勝 準々決勝
08/31 17:00 準決勝 準決勝
24:00 決勝
09/01 17:00 決勝

卓球パラリンピック競技ルール

一般のルールと同じ部分が多いですが、障がいを考慮して一部ルールが異なります。

それぞれのルールを詳しく解説していきます。(2024年8月現在のルール)

車椅子の卓球競技ルール

車椅子の競技ルールは、通常ルールと異なる点が多いです。

車椅子の卓球競技ルール①:クッションは2つまで乗せることができ、高さは15cm以下でなければならない

クッションを2つ合わせた合計の高さが15cm以下である必要があり、他の付属品は車椅子に付けることはできません。

車椅子の卓球競技ルール②:立ってプレーしてはならない

プレー中、太ももの裏が車椅子のシート、またはクッションに触れている必要があります。

このルールを破ると、相手に1ポイントが与えられます。

車椅子の卓球競技ルール③:サーブが相手コートでバウンドした後ネット側に戻るとやり直し

レット_1

サーブが相手コートでバウンド後、ネット側に戻るとサーブやり直しとなります。

車椅子の卓球競技ルール②:サーブが相手コートでバウンドした後、台上で止まるとやり直し

レット_2

サーブが相手コートでバウンド後、台上で静止するとサーブやり直しとなります。

車椅子の卓球競技ルール③:シングルスのサーブで相手のサイドラインを横切るとやり直し

レット_3

シングルスのサーブで、2バウンド目以降でサイドラインを横切るとサーブやり直しとなります。

サイドラインを横切る前に打球した場合は、通常通りプレー続行となります。

車椅子の卓球競技ルール④:ダブルスはセンターライン(台の中心)を超えてはならない

ダブルスのミス

車椅子のどの部分でもセンターライン(台の中心)の延長線上を超えてはいけません。

もし超えてしまうと、相手に1ポイントが与えられます。

車椅子の卓球競技ルール⑤:ダブルスはレシーブ後の3球目からどちらの選手が返球しても良い

サーブ、レシーブをする選手は決まっていますが、3球目以降はペアのどちらが返球しても問題ありません。

立位の卓球競技ルール

立位の競技ルールは、通常のルールとほとんど同じです。一部異なる部分について解説していきます。

立位の卓球競技ルール①:クラッチ(杖)は腕の延長とみなす

クラッチ(杖)を使う選手は、腕の延長とみなされます。

そのためクラッチが台に触れると、手が触れたとみなされ相手に1ポイントが与えられます。

立位の卓球競技ルール②:正規のトスが難しい場合、トスの方法を変更できる

手のひらにボールを乗せて16cm以上トスすることが正規ルールですが、この方法が難しい場合トス方法を変更することができます

ラケットにボールを乗せてトスしたり、足でボールをトスしたり、選手によって様々なトスの方法があります。

知的障がいを持つ選手の競技ルール

知的障がいのある選手が出場するクラス11に関しては通常の卓球のルールと同じです。

通常の卓球ルールについては、「卓球の基本ルールとは?初心者でも分かるように簡単に解説します!」という記事で詳しく紹介していますので参考にして下さい。

卓球でパラリンピックに出場するための方法

卓球でパラリンピックに出場するためには、以下の3つを目指す必要があります。

・アジア選手権優勝者

・世界ランキング上位者

・ワイルドカード(推薦枠)

具体的には、以下のステップを踏んでいくことが必要です。

卓球でパラリンピックに出場するためのステップ①:日本肢体不自由者卓球協会へ選手登録

日本肢体不自由者卓球協会のページにて選手登録することができます。

まずは手順に従い選手登録を行いましょう。

卓球でパラリンピックに出場するためのステップ②:全日本パラ卓球選手権大会で結果を出す

年に1度開催される全日本パラ卓球選手権大会の結果は、国際大会派遣選手の選考に大きく影響します。

登録が終わったら、こちらの大会で結果を出すことを目標に練習していきましょう。

卓球でパラリンピックに出場するためのステップ③:国際大会に出場し世界ランキングを上げる

全日本パラ卓球選手権大会で結果を出すと、国際大会へ出場することが可能となります。

国際大会で結果を出し、世界ランキングを上げていきましょう。

卓球でパラリンピックに出場するための方法④:アジア選手権で優勝する

アジア選手権で優勝することでパラリンピック出場権が得られます。

世界ランキングを上げならがら、アジア選手権の優勝を目標にしましょう。

まとめ:卓球パラリンピックも是非チェックしていきましょう

卓球のパラリンピックは障がいの種類や程度によって様々なプレースタイルや戦術があります。

通常の卓球とは少しルールが異なる部分もありますが、また違った卓球の面白さを感じることができるかと思います。

卓球協会の活動について詳しく知りたい方は、パラ卓球日本知的障がい者卓球連盟のホームページを参考にして下さい。

2024年8月29日(木)~9月7日(土)で開催されるパラリンピックを是非チェックしてみて下さい。

パリオリンピックについてはこちらの記事で紹介していますので、あわせて読んでみて下さい。

【卓球】2024年パリオリンピック情報を完全網羅!【初心者必見】
【卓球】2024年パリオリンピック情報を完全網羅!日本代表・日程・組合せ・放送予定を紹介本記事では、2024年パリオリンピック卓球競技の詳細(日本代表メンバーや詳しい日程)について、卓球初心者でも分かるように簡単に解説します。...

参考になればうれしいです。

ありがとうございました。